meshの追加と種類 |
meshの追加は、Object Modeで3D画面にマウスカーソルがある状態にて
(2.4x)[space]/(2.6x)[Alt+A]を押すとポップアップメニュが開くので[Add]->[Mesh]-[Meshの種類選択]でカーソルマークのところに
現れる
Meshの種類は、下のようになる
|
|
TopPage > Blenderを使ってみる > Blenderを使ってみる[01] |
meshの追加と種類 |
meshの追加は、Object Modeで3D画面にマウスカーソルがある状態にて
(2.4x)[space]/(2.6x)[Alt+A]を押すとポップアップメニュが開くので[Add]->[Mesh]-[Meshの種類選択]でカーソルマークのところに
現れる
ショートカットキー |
以下、編集中です。
Key | function(2.4x) | function(2.6x)差分 |
Tab | [Object Mode]/[Edit Mode]切り替え | → |
Space | [Object Mode] Pop upメニュー (Add, Edit, Select,,,) | 検索[Object,Edit Mode] |
A | 全選択/選択解除 | → |
B | 範囲選択 | → |
BB |
円形範囲選択[Edit Mode] 円のサイズは、マウスホイールもしくは[+][-]で変更 |
---
BBが使えないのでProportional modeをONの状態で要素を選択しながらマウスホイールを回してサイズ変更。
|
E |
押し出し(Extrude)[Edit Mode] Vertices選択後,ポップアップメニュがでて押し出しの種類を選択? |
→ |
F |
Face追加[Edit Mode] 面を付けたい場所を囲っている複数のVerticesを選択後。Verticesが4つ以上の場合は、SHIFT+F Edgeで分割されているFaceの周囲を選択した状態でFを押した場合は、 ポップアップメニュが表示されるので [Make F Gon]を選択するとEdgeがなくなり1面になる [Clear F Gon]を選択すると周囲のEdgeに合わせてEdgeが現れる |
→ |
G | 選択したものを移動 | |
K |
ナイフ[Edit Mode] Kを押した後ポップアップメニュにて切り方を選択してマウスで切る位置を選択 |
|
L | 近くのVerticesを選択[Edit Mode] | |
M | Objectのレイヤ移動[Object Mode] | → |
N | Transform Properties:座標等数値ダイアログ表示/非表示 | Propertyパネルの表示/非表示(座標等数値等) |
O(オー) |
[Edit Mode]Proportional Editのトグル Vertex等の要素の選択時にその近くの要素を含めて編集するときの選択方法の切り替え |
→ |
R | 選択したものを回転 | → |
S | 選択したものをリサイズ | → |
U | Make Single User.Linkの作成、解除を行う | |
V |
引き裂き[Edit Mode] Verticesを分けて移動することができる |
|
W | [Edit Mode]分割 Pop upメニュー、分割数を選択する場合は、Pop UpメニューよりSubdevide Multiで行う | [Edit Mode]分割、分割数は、分割実行後サイドメニューよりNumber of Cutsで行う。 |
X | 削除 | → |
ALT+A | アニメーション動作のトグル | → |
ALT+D |
コピー、ペースト ただしSHIFT+Dと異なり、コピー先の物体もコピー元と同一objectとして扱われる |
|
ALT+M |
Verticesのマージ[Edit Mode] Verticesがぐちゃぐちゃになったときに使う |
|
CTRL+J |
複数選択後にジョイン。[Object Mode] 図形がくっつくわけではなく、一つのObjectとして認識される |
→ |
CTRL+Y | リドゥ |
--- CTRL+SHIFT+Zでリドゥ |
CTRL+Z | アンドゥ | → |
CTRL+0(ゼロ) | Active cameraの設定。Activeにしたいcameraを選択したのちに CTRL+0(ゼロ)で0(ゼロ)で表示されるcamera視点の変更。 | → |
CTRL+[MMB]の回転 | 画面の横移動 | |
CTRL+ALT+[RMB]でEdge |
平行状態でループ状態につながっているVerticesを選択[Edit Mode] "SHIFT+ALT+[RMB]でEdge"に似ている |
|
SHIFT+A | [Object Mode] Pop upメニュー (Add, Edit, Select,,,) | [Object Mode] Add メニュー (Objectの追加) |
SHIFT+C |
Center Cursor and View All カーソルが表示できなくなったときに使う |
|
SHIFT+D | コピー、ペースト | |
SHIFT+F |
Face追加[Edit Mode] 面を付けたい場所を囲っている4つ以上のVertices選択後。 |
|
SHIFT+L | 近くのVerticesを選択解除[Edit Mode] | |
SHIFT+S | Snap。選択しているものやカーソルの特定位置への移動 | |
SHIFT+F1 | Load Library。以前のObjectとかを追加で読み込む | |
SHIFT+[MMB]の回転 | 画面の縦移動 | |
SHIFT+ALT+[RMB]でEdge |
ループ状態につながっているVerticesをEdgeに沿って選択[Edit Mode] "CTRL+ALT+[RMB]でEdge"に似ている |