HobNote
Linuxいろいろ(Tool関係1)
since 2009.04.06
last update 2015.04.12



acroreadでpdfをpostscript形式に変換

acroreadでpdfをpostscript形式に変換するには、コマンドラインより
でfoo.psができる。

また、pageを抜きだしてpostscriptにするには、
mページからnページを抜きだしたcut_page.psができる。





acroreadをバージョンアップ(AdobeReader9)に上げたら[<-][->]キーでページ移動ができなくなった[CentOS5.2]

AdobeReader8からAdobeReader9に上げたら[<-][->]キーでページ移動ができなくなった。
これは、使いづらい。。。
で、いろいろ触ってみたら
メインメニュより[ツール(T)]->[ツールバーのカスタマイズ(U)]
前の画面,次の画面にチェックを入れる
とTool Barが ようになり、[<-][->]キーでページ移動もできるようになった



TAR玉をconfigure/makeする前にxxxx.diffというファイルのpatchを当てる

TAR玉からソフトをinstallする場合、xxxxx.diffとかいうパッチファイルがあって
これを先にソースに適用させたい場合がある。

まず、元のソースを展開し、そのディレクトリにxxxxx.diffを持っていって



XMMSの設定[CentOS5.2]

1)インストール
yumで
をinstallする

2)スキンの設定
まず、一般ユーザでxmmsを一回起動して終了しておく。そうするとhomeディレクトリに.xmmsのディレクトリができて
その下にSkinsというディレクトリができる。このSkinsディレクトリに
http://www.xmms.org/skins.phpより好みにあったファイルをDLしていれておく。
このDLしたファイルは、zip形式やgz形式で解凍する必要は、ない
xmmsを起動してメインウィンドウにマウスカーソルを持っていって右クリックでポップアップメニューが表示されるので
そのメニューより[オプション]->[スキンブラウザ]を選択
リストが表示されるので選択部を変えていくとxmmsのメインウィンドウのスキンが変わっていくので
好みにあったスキンが表示されたら[閉じる]を押して完了

3)フォントの設定
oggファイル等のtitle情報で日本語が入っているものを表示するために以下のフォント設定を行う
まず、メインウィンドウにマウスカーソルを持っていって右クリックでポップアップメニューが表示されるので
そのメニューより[オプション]->[設定]を選択
フォントのタブを表示させたら下図赤丸のところのように
のところを凹で選択した状態にし、フォントを好みの2バイト文字サポートフォントを選ぶ



f4l - flash作成 -のインストール[CentOS5.2]

1)以下URLより 左側の[Download]を選択してSOURCEFORGE.NETのDownload pageへ飛ぶ


2)f4l-0.2.1.tar.bz2をdownload

3)適当なDirectoryで解凍して解凍後にできたDirectoryへ移動
4)Mske fileの43行目,qmake.confを指定しているところを編集
5)このままmakeするとerrorがでるのでFSDefineSound.hを修正
(f4l-0.2.1だけかもしれないので異なるversionの場合は先にmakeしてみる)

FSDefineSound.hは以下のDirectoryにある

修正内容:140行目
6)makeする
f4l-0.2.1直下に戻って
7)実行fileは、makeしたDirectoryの下の./binにf4lができるので
これを実行

でも、、、、使いかたがよくわからない。。。



wavファイルの途中切り取り[CentOS5.3]

wavファイルの途中から指定秒を切り取るには、



wavファイルをmp3にコマンドラインで変換[CentOS5.4]

USBのmp3プレイヤーが安価に売っている昨今。 wavファイルをmp3に変換して聴くには
別に最初からGripかKAudioCreatorを使ってCDの中身をmp3に変換すればいいわけだが

ちなみに、ツタヤのレジの横で売っていた
は、LinuxマシンにUSB挿してmp3ファイルをコピーするだけで聴くことができた。
まぁ、MP-T1GBにはモニタもついておらず、再生順序は、ファイル名順のようだが。。。
英語の問題集に付いているリスニング用のCDを変換して聴く分には、十分。
ちなみに、aviファイルから音声のみのmp3ファイルを作るには、

aviファイルから音声のみのwavファイルを作るには、




LibreOfficeの設定を初期化する[SL6.5, LibreOffice4]

LibreOffice4のユーザ設定DIrectoryは、 以下になる。
設定を初期化するには、このDirectoryを削除すればいい。
※念のためリネームしておいてLibreOfficeを起動して初期化されたことが確認できてから
  そのリネームしたDirectoryを削除したほうがいい。



コマンドラインでjpgファイルのexif情報の確認と編集 jhead [SL6.6]

jpgファイルのexif情報を確認したり編集したりするコマンドにjheadがある。
インストールは、rootになって
exif情報を見るには、
で確認することができる。
jpgファイルのイメージのレンダリングに必要な情報以外の全ての情報を削除するには、
"jhead -purejpg xxxxx.jpg"の後に残る情報は、
その他、細かい編集が可能であり、方法は、man jheadで見たほうが早い