LinuxでKiCadを使ってみる[05]
since 2012.06.21
last update 2012.06.24

回路図より部品表を出力するには、メインメニュー下の generate_bill_of_materials_and_or_cross_references.png ボタンを押すと

が現れる。

Output formatより
Listを選択して[OK]ボタンを押した場合は、

Text for spreadsheet importを選択して[OK]ボタンを押した場合は、
Single Part per lineを選択して[OK]ボタンを押した場合は、
当然だけど、部品表にERC対策で入れたPWR_FLAGは出力されない。(^^)

回路図よりNetlistを出力するには、メインメニュー下の generate_netlist.png ボタンを押すと

が現れる。
基本、KiCad上で続けてPCBのデザインを行うなら、[Netlist]ボタンを押す。
出力されたNetlistは、

ちなみにNetlistダイアログの他のタブは、こんな感じでOrcad、CadStar、PSPICE用の
Netlistの出力ができて、その他Puginがあればそれ用のNetlistが出力できるようだ。