電子工作機器関係[01]
since 2013.03.05
last update 2013.03.05
Tweet
TopPage
>
電子工作機器関係
> 電子工作機器関係[01]
MSO7102T付属ソフト Oscilloscope
今回、windows vistaマシンにこのOWONの付属ソフトをインストールしてみた。
ソフトは、2種類あって オシロモード用のソフト名は、Oscilloscope(java?のlauncher.exe)、
ロジアナモード用のソフトは、LogicAnalyzer(java?のlauncher.exe)。。。
以下、Oscilloscopeのその画面、感想等。
Oscilloscope(ver 2.0.8.11) 起動
まぁ、結構綺麗なほう?
binでGet Data。カーソルマーカもマウスで移動できて、PC上でオシロの波形を検討できるような感じ。
このあたりは、使い勝手がよさげ。
[File]-->[Save Image]の結果は、Bitmapでファイルで出力。。。波形は、どうした??。。。
このバージョンのバグ??。。。ここは使えない。。
bmpでGet Data。管面のまんま。ちょっとなぁ(^^;)。。。
(この画像は、縮小しています。)
これをLinuxマシンへUSB接続で(ちょこっと変更した)owondumpで、"DataをGet"&"欲しい情報をテキスト化"したのち
gnuplotでグラフ化すると
みたいなことができるので、オシロのグラフが使いたいときには、Linux上で作業したほうがいい感じ。
ちなみに、owondumpは、GPLしばりなので変更したものをUpするといろいろ手間だし、
インターネット上にonwonから出されていると推測される
OWON Oscilloscope PC Guidance Manual.pdf
なるものがあるので
これで一からowondump相当のものを作ればいいいかとも思っているが、そこまで手が回らない状態。
▲
▼
MSO7102T付属ソフト LogicAnalyzer
今回、windows vistaマシンにこのOWONの付属ソフトをインストールしてみた。
ソフトは、2種類あって オシロモード用のソフト名は、Oscilloscope(java?のlauncher.exe)、
ロジアナモード用のソフトは、LogicAnalyzer(java?のlauncher.exe)。。。
以下、LogicAnalyzerのその画面、感想等。
LogicAnalyzer (launcher.exe ver 2.0.6.1) 起動
LogicAnalyzerは、[Get Data]しただけでは波形表示は、しないようだ。。。たぶん。
で[Get Data]したあと、[File]-->[Open]で
こちらもOscilloscopeと同様に波形を広げたり狭めたりできて波形の検討時には使い勝手はよさそう
ここまでするならVCLファイル変換とかつけてほしいところだが。。。
後、bmpでGet Dataは、こんな感じ。。。
(この画像は、縮小しています。)
ロジアナの方のBINファイルの情報は公開されているかは不明。
解析できないこともないとは思う。
▲
▼
TopPage
>
電子工作機器関係
> 電子工作機器関係[01]